こんにちは、Shujiです。
本日も気になる暗号通貨最新ニュースをピックアップしてご紹介していきます。
まずは本日の相場から確認していきましょう!
12月19日の相場は?→大幅上昇!!

本日、ビットコインは78万円台で推移しており、ここ24時間で約7%上昇。
時価総額TOP10は軒並み上昇、イオス(EOS)が約9%上昇していますね。
さて、それでは本日の気になる暗号通貨ニュースをみていきましょう。
➀弱気相場はおわり?ビットコインが前日比プラス1000ドル上昇!!
ビットコイン、重要ラインを死守 BTC・ETH・XRP急反発で全面高https://t.co/q5Fmh1HN0J
12月に入り軟調な相場が続いていたビットコイン(BTC)が大幅な反発を記録。
海外アナリストらは、死守すべき重要ラインを守り切った動きであると指摘する。— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) December 18, 2019
19日朝、前日に6400ドルまで下落したビットコインが突如急反発。1000ドル(約11万円)以上の上昇を見せ、7486ドルまで価格を付けました。
暗号通貨「PlusToken」の運営者による売り圧力が警戒される中、予想に反しての上昇です。
投資家たちの間では「上昇トレンドに転換した可能性が高い」という分析もあります。
上昇の背景にはいったい何があったのでしょうか?
Shujiの考察(重要度★★★)

合わせて読みたい!
【終わりか?】ビットコイン、48.8万円まで下落か?!納得分析あり本日のまとめ
➀弱気相場はおわり?ビットコインが前日比プラス1000ドル上昇!!
以上、本日の気になる暗号通貨ニュースでした!
上昇の背景としては以下の2つが考えられます。
それぞれ解説していきますね!
1.マイナーの損益分岐点付近の買い圧力。
マイナーたちがマシンを稼働させるためには、一定以上の価格維持が絶対です。
じゃあその価格はいくらなのか?下の図を見てください。
S9iというマシンは39万円辺りである事が分かります。
このラインより価格が下がってしまうと、マイナーは赤字になりマイニングを行なうことが難しくなります。
何故なら、収入より支出が勝ってしまうからです。
例を出しましょう。
いま当記事をご覧になっている読者さまが手取り30万円のサラリーマンだとします。
昔から人と話すのが苦手なあなたですが、お金のために営業職に就いています。毎日胃痛と闘いながら仕事をしています。
しかし今月から「あなたのお給料は-10万円です。毎月会社にお金を払って仕事してください。」と言われたらどうしますか?
普通、辞めますよね?(笑)
価格がマイニングの損益分岐点を下回ってしまうことは、マイナーにとって死活問題なのです。
そのためこのラインは「最強のサポートライン」と言われており、当ブログでも繰り返しお伝えしています。
暗号通貨の取引を承認し(マイニング)手数料として通貨を受け取る人たちのこと。
マイナーがいることで取引が成立し、ビットコインは増え続けます。
2.長期上昇トレンドラインの反発
まずは下のチャートをご覧ください。
2012年から続いているチャートですが、ある価格同士を結ぶとこのラインを下回っていないことが分かります。
勘の良い人はお気付きかと思いますが、一定の価格まで上昇した後はこのライン付近まで下落し、再度上昇を見せているのです。
バブル→下落→上昇→バブル→下落・・・とサイクルしているのです。
ですのでこの辺りが買いの絶好のポイントです。そして絶好のタイミングは「今」来ているのです。
ここまでShuji先生が強気に言えるのはこのような実績があるからです。
寝て起きたらお金が倍に。
昨日から今日にかけての利益率です。単純に投資金額が2倍です。
私が実践したことは余剰資金でレバレッジを決めてボタンを1回押しただけです。
今後の展開はどうなる?
では今後の展開として価格はどう変化していくのか?
今はまだ攻防中のため確定ではありませんが、短期では一旦下落、その後上昇していくでしょう。
現在、パーフェクトオーダーが発生しており短期線で反発されています。
まずはここを明確に上抜けできるかどうかがカギになるでしょう。
短期線を上抜けしたら次は中期、長期も同じように上値を試していくと分析しています。
では最後に、投資の格言をお伝えして終わります。