【提携発表】大手取引所バイナンスが300種類以上の決済方法に対応!資金流入の起爆剤となるか?

こんにちは、Shujiです。

本日も気になる暗号通貨最新ニュースと注目コインをピックアップしてご紹介していきます。

まずは本日の相場から確認していきましょう!

12月13日の相場は?→横ばい!!

本日、ビットコインは79万円台で推移しており、ここ24時間の値動きはほぼなし。

ステラを押しのけTOP10入りを果たしたテゾス(XTZ)ですが、国際規模に達したステーキングを理由に約11%上昇を見せています。

さて、それでは本日の気になる暗号通貨ニュースをみていきましょう。

➀バイナンス、米大手取引所「Paxful」と提携し300種類以上の決済方法に対応!

13日、最大手取引所「バイナンス」がPaxfulとの提携により300の決済手段に対応したことを発表しました。

Paxfulはアメリカで運営しているP2P暗号通貨取引所で、銀行振込、ギフトカード、Paypalなど300の決済方法を提供、167の法定通貨に対応しており、さまざまな国から取引がされています。

また、新たに以下の法定通貨に対応したとの事です。

  • カナダドル(CAD)
  • メキシコペソ(MXN)
  • コロンビアペソ(COP)
  • ブラジルリアル(BRL)
  • アルゼンチンペソ(ARS)
  • イギリスポンド(GBP)
  • ユーロ(EUR)
  • ベトナムドン(VND)
  • インドネシアルピア(IDR)

上記のうち、カナダドル(CAD)、コロンビアペソ(COP)、ユーロ(EUR)、ベトナムドン(VND)、インドネシアルピア(IDR)等法定通貨は、Paxfulとの提携で実現したことが判明しました。

Paxfulは、上記のリスト内からバイナンスへ導入を検討していくとしており、

「今後より多くの法定通貨へのサポートをバイナンスに提供する可能性がある」

とコメントをしています。

市場の流動性がどのように高まるか今後の動向に注目です。

また、上記に加えてブラジルリアル(BRL)も対応リストに加えたことも発表しています。

同通貨の対応は、ラテンアメリカにおける最大のデジタルアセット決済ネットワークLatamexとの提携で実現したとのこと。

なおLatamexとPaxfulは、アルゼンチンペソ(ARS)へのサポートも対応も宣言しています。

現在、バイナンス販売所は、上記の法定通貨に加えて以下8通貨にも対応しています。

  • 米ドル(USD)
  • ロシアルーブル(RUB)
  • 中国人民元(CNY)
  • インドルピー(INR)
  • ウクライナフリヴニャ(UAH)
  • カザフスタンテンゲ(KZT)
  • トルコリラ(TRY)
  • ナイジェリアナイラ(NGN)

今後の市場流動性がどのように高まるか注目です。

Shujiの考察(重要度★★★)

Shuji先生

Paxfulを経由してバイナンスの販売所で、BTCやXRP、ETHやステーブルコインBUSDを購入することができます。

これにより、Paxfulを介して、バイナンスの販売所でBTCやXRP、ETHやステーブルコインBUSDを購入することが可能になりました。

Paxfulの利用者をバイナンスに引き込み、資金流入や流動性の向上が期待できますね!

本日のまとめ

➀バイナンス、米大手取引所「Paxful」と提携し300種類以上の決済方法に対応!

以上、本日の気になる暗号通貨ニュースでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

新卒3年目で会社を辞めホストを始める。ビジネスの世界を知り独立するも取引先に騙され半年で借金数百万背負う。ホームレス経験を通し人脈・お金の大切さを再認識。人生再建中。仮想通貨投資・トレードに注力しています。