こんにちは、Shujiです。
本日も気になる暗号資産最新ニュースと注目コインをピックアップしてご紹介していきます。
まずは本日の相場から確認していきましょう!
12月3日の相場は?→下落!!

本日、ビットコインは79万円台で推移しており、ここ24時間の値動きはほぼなし。
時価総額TOP10は全てのコインが数パーセントの下落をみせていますね。
さて、それでは本日の気になる暗号通貨ニュースをみていきましょう。
➀国内初!ビットフライヤー、暗号通貨BTGを日本円付与を決定!
速報
bitFlyer、ビットコインゴールドに相当する日本円を付与 国内初事例にhttps://t.co/Qv01fQblbR
仮想通貨取引所bitFlyerは3日、過去にBTCからハードフォークして誕生したビットコインゴールド(BTG)を日本円で付与することを発表した。
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) December 3, 2019
国内暗号通貨取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」は3日、過去にビットコインからハードフォークして誕生したビットコインゴールド(以下、BTG)を日本円で付与することを発表しました。
BTGの日本円付与については、国内取引所で初の事例とのこと。
対象者はハードフォーク時点(ブロック高:491,406ブロックのタイムスタンプ時)で同取引所にビットコインを預けていたユーザーで、付与は2回に分けて実施を予定(19年12月末、20年3月)。
12月の付与を受けたい場合、2019年12月13日(金)午後5時までに本人確認等を完了する必要があります。
Shujiの考察(重要度★★★)

本日のまとめ
➀国内初!ビットフライヤー、暗号通貨BTGを日本円付与を決定!
以上、本日の気になる暗号資産ニュースでした!
これは急いで手続きをしましょう!
本日時点の価格で付与された場合、約650円と金額は小さいですが取引所口座に付与されるので、そのままトレードに充てることが可能です^ ^
もし当時の値段で付与された場合、1BTGあたり約50,000円が付与されます。
しかし、BTGは2018年5月に「51%攻撃」を受け、海外の暗号通貨取引所から約20億円が流出したと報じられています。
その後セキュリティを強化したと発表しましたが暗号通貨の地合いの悪さもあり、価格は77分の1とほぼ無価値に近い状態となっています。
またコインチェックも付与を表明(予定)していますが、ビットフライヤーと同じく日本円で付与されるでしょう。
このように暗号通貨に限らず、投資は商品の価値がなくなる可能性もありますので、投資する際は慎重に行いましょう!
投資先が不安な場合はぜひご連絡ください^^